塗り替え業者選び10のチェックポイントがわかる!
BETTYさん:今日はお知らせがあるんですよね。
マーくん:そうなんです。今日は『塗り替え業者選び10のチェックポイント
大切な我が家を長持ちさせるために』という題名で書かれた小冊子をプレゼントしたいと考えております。
BETTYさん:小冊子で塗り替えのポイントが分かるということでよろしいでしょうか。
マーくん:はい、そのとおりです。毎週このコーナーで住宅の塗り替えに関するいろいろな見方や考え方を
アドバイスさせていただいてきたんですが、より簡単で急いでツボを知りたい方は大変やさしくまとまっていますので、
貴重な小冊子になると思います。
BETTYさん:「塗り替え業者選び10のチェックポイント」というタイトルも付いていますし、
「大切な我が家を長持ちさせるために」という副題も付いていますよね。どっちも知りたいですもんね。
それが分かりやすく書かれているということですね。
マーくん:そうですね。ページ数で言いますと50ページほどなんですが、その中で10個のチェックポイントがございます。
その10個のチェックポイントをみんなチェックしていただいて、10個全部チェックオーケーであれば、
この会社は間違いないですと。そういう目安のチェックリストが入っていますので、そのへんを参考にしていただけば
大変ありがたいと思います。
BETTYさん:例えば、どんなチェックポイントがあるんですかね。
マーくん:10個あるうちみんな言うとあれなんですけども、1つだけ言いますと、施工事例を見せていただくという。
BETTYさん:ああ、なるほど! それはすごく大事なことですよね。「今までどういう工事をしてきたんですか?」
「そのときのお写真とかありますか?」ということですよね。
マーくん:そういうことですね。
BETTYさん:志賀塗装さんでは施工事例はまとめてあるものなんですか。
マーくん:施工事例はきちんとまとめてあります。一戸建て住宅ですと、年間100棟あまりやっていますので、
その分の施工事例という実績も多く数えております。
BETTYさん:それは写真でまとめたり、文章が書かれていたりするわけですよね。
マーくん:そうですね。
BETTYさん:このときはこんなことをこんなふうにやりましたと、一目で分かる感じ。
マーくん:そうですね。やはりいろいろな話を聞くよりも一目で見た方がお客さまはイメージが付くと思いますので。
こういうものが非常に重要だと思うんですね。
BETTYさん:確かにそうですね。しかも悩むので(笑)。決めるまでには相当悩むんですよ。
レストランでお料理を選ぶこととは訳が違うので(笑)
マーくん:そうです。長年持つものをという形になりますので。
BETTYさん:そうですね。でも、お料理だってお料理の写真があるとより選びやすいですもんね。
マーくん:そうですね。
BETTYさん:なるほど。そういうことが10個のチェックポイントで書かれているということがよく分かりました。
すぐに情報を整理したいという方にはとても分かりやすい小冊子になっていると思います。