外壁塗装・屋根塗装の塗り替え時期 | 外壁塗装のことなら福島県いわき市の志賀塗装株式会社

志賀塗装株式会社
0120-4116-99 【受付時間】午前9:00~午後6:00【定休日】日曜・祝日

外壁塗装・屋根塗装の塗り替え時期

新しくピカピカだった家も、5年、10年と年月が経つにつれ
「そういえば家のメンテナンスってどうすればいいんだろう」
「このまま過ごして大丈夫かな?」と不安に思うことはありませんか?

ただ、いざやろうとすると実は知らないことだらけという方も多いと思います。
そこで外壁塗装や屋根塗装はいつの時期、どんなタイミングで行えばいいのか、
塗り替え費用の目安は?など知っておくべきポイントをまとめてご紹介します。

安全に過ごせる我が家を守るためにも、ぜひ参考にしてみてください。

目次
  1. 外壁塗装・屋根塗装の塗り替え時期とは?
  2. 外壁塗装が傷む原因と塗り替えサイン
  3. 屋根塗装の塗り替えサイン
  4. 我が家は大丈夫?プロにご相談ください!
  5. プロに診断を依頼するメリット
  6. まとめ

1.外壁塗装・屋根塗装の塗り替え時期とは?

常に太陽光による熱や紫外線、風雨にさらされている外壁や屋根の塗装は、
残念ながら、どんな塗料を使ったとしてもいずれ劣化します。

基本的には新築あるいは前回の塗り替えから10年が次の塗り替えを検討する目安の時期だと言えます。

ただし、気候、周辺環境といった立地条件によって劣化の度合いは異なりますので、
メンテナンスが必要な時期は、さまざまであることを念頭に置いておくとよいかと思います。

そのほか、下塗り材のみを塗装している、あるいは下塗り材がなくそのまま塗装されている、
適正な塗料の量と塗装回数が守られていないなど、いわゆる「手抜き工事」が原因で、
本来の耐用年数を待たずして塗装の剥がれ、塗り替えが必要な劣化サインがでる場合もあります。

まずは外壁や屋根の状態を、ご自身でもよく見るようにしてください。

ひび割れや色のくすみなどの変化、塗装がポロポロ落ちているといった目に見えた劣化がある場合は、
メンテナンスを検討すべき時期だといえます。ちなみに雨漏りがしているようなら、
住宅の基礎部分が傷んでしまう可能性がかなり高いため、早急に塗り替えの手配をしましょう。

※セルフチェックは、安全を確保できる範囲で行ってください

 

2.外壁塗装が傷む原因と塗り替えサイン

外壁や屋根の塗装が傷む主たる原因は、
太陽光の熱や紫外線・風雨などによる湿気といった自然環境によるものです。
そのため経年による劣化は避けることはできません。

外壁塗装の塗り替えを検討すべきサインとその原因について詳しくご紹介します。
よく把握しておき、サインを見逃さないようにしましょう。

(1)チョーキング

(ア)現象
チョーキングとは外壁を触るとチョークのような粉がつく現象のこと。
塗装した面の表面樹脂が劣化して粉のような状態になることでチョーキングが起こります。

(イ)原因
紫外線や風雨によるものが大きく、防ぎようがありません。
しっかりこのチョーキングを落として塗装し直すことが重要です。

(ウ)危険度<小>
樹脂部分が劣化しているため、放置すると防水機能がなくなり、外壁が雨水や湿気を吸収。
外壁がカビたり、藻などが生えて強度を保てなくなります。
また、さらに放置するとひび割れてそこから内部に水が侵入し、家の骨組みを脅かす危険性もあります。

(2)藻やカビ

(ア)現象
湿気が多い環境にある外壁に、藻やカビが生えてしまうこと。

(イ)原因
雨樋が近くにある、換気口がある、隣家の壁や塀が近く風通しが悪い、
結露などで常に湿気を帯びているなど、とにかく水分が多いことが原因です。

(ウ)危険度<小>
藻やカビが生えてしまうと、表面の防水機能がかなり低下します。
藻が生えた場所に日光が当たると藻の胞子が死に、それをカビが栄養にして繁殖。
さらにカビを増やす原因にもなってしまいます。

(3)外壁の継ぎ目の剥離:シーリングの劣化

(ア)現象
サイディングなど積み重ねるタイプの外壁材を使った場合、
サイディングの間のすき間をシーリングまたはコーキングといってゴム(樹脂)で埋める作業をします。
シーリングによってすき間部分を埋め、防水性を高めるのですが、
この目地部分のシーリングが劣化すると、ゴムがやせることで継ぎ目が剥離し、
壁自体の強度が低下してしまします。

(イ)原因
ゴムは、太陽光の熱や紫外線によって収縮を繰り返し劣化していきます。
あるいは、もともと目地に入れるシーリング・コーキング剤が不足していたこと、
密着させるプライマーの処理が甘かったなどの問題で継ぎ目の剥離してしまうなどの原因が考えられます。

(ウ)危険度<大>
シーリング・コーキングがやせているだけならいいのですが、
放っておくとすき間が生じて、そこから雨水が外壁内に侵入してしまいます。
ほぼ密封された環境で水がどんどん侵入していくため、
外壁だけでなく内部の骨組み部分にも大きな影響を及ぼす可能性も大。すぐに対処すべき危険度です。

(4)ひび割れ:クラック

(ア)現象
シーリングが紫外線などで劣化すると、やせる(縮む)だけでなくひび割れも起こります。
目地の部分にひび割れが入っている状態のことをクラックと呼びます。

(イ)原因
継ぎ目の剥離と同じように太陽光の熱や紫外線による収縮が大きいです。
密着させるプライマーが機能している場合は両端にしっかり密着している状態で収縮するため、
ひび割れとなるケースが多いと考えられます。

(ウ)危険度<中>
ひび割れだけなら塗り替えを急ぐ必要はありませんが、
ひび割れが完全に水を通してしまうすき間になった場合は継ぎ目の剥離と同じく放置することで、
建物内部にも大きな影響を与えます。
そのような場合は、早急に対応すべきトラブルです。

(5)塗膜の劣化:剥がれ

(ア)現象
塗膜を触るとパラパラと落ちる、あるいは触らなくても剥がれている状態です。

(イ)原因
紫外線や風雨などによる塗膜の劣化が原因ですが、
チョーキングなどの兆候を見逃し、塗料の耐用年数を過ぎて放置していた状態とも考えられます。

(ウ)危険度<大>
危険度はこの中でもマックスといえるでしょう。
もはや塗装していない丸裸の状態で風雨にさらされている訳ですから、
放置すれば建物全体へ大きなダメージを与えることになります。
緊急で対応しなければ、大掛かりな工事が必要になってしまいます。

 

3.屋根塗装の塗り替えサイン

屋根塗装の塗り替えサインとしては下記のようなものがあります。

(1)色褪せ

(ア)現象
屋根塗装の塗膜が剥がれてきている状態を指します。

(イ)原因
屋根は外壁よりも紫外線と風雨の影響が大きく、
塗り替えをすることで防水性を保つ必要があります。

(ウ)危険度<中>
色褪せの場合は防水効果が下がってしまうため、雨水が染み込んでしまう可能性があります。
できるだけ早く対応することをおすすめします。

(2)剥がれ、塗膜の劣化

(ア)現象
塗装の剥がれや塗膜の劣化が見られる場合を指します。
外壁と同じようにチョーキングの傾向が見られたら塗膜が劣化していると考えましょう。

(イ)原因
屋根は外壁よりも紫外線や雨風の影響を大きく受けています。
これらの環境要因によるダメージが主だと考えられます。

(ウ)危険度<大>
塗装の剥がれ、塗膜の劣化が見られる場合は雨漏りといった不具合が出る可能性があります。
緊急度がかなり高いと認識して早急に対処しましょう。

 

4.我が家は大丈夫?プロにご相談ください!

さまざまなサインをご紹介してきましたが、
自分の判断だけでは不安!という方も多いですよね。

そんな時はプロに相談するのがおすすめです。

(1)目視の診断

プロならではの視点で早急に対応すべきか、もう少し猶予があるのかを判断します。
お客様が気づいたところだけでなく、見落としがちなポイントもしっかり目視しますのでご安心ください。

(2)赤外線カメラによる診断

赤外線カメラを使用することで、雨漏りがないかなど、簡単に建物内部の状況を調べることができます。

(3)簡単な破壊検査による診断

目視や赤外線カメラでの診断を経て、
必要であれば壁の一部を壊して診断する、破壊検査を行う場合もあるでしょう。
破壊検査は、足場やゴンドラなどを用いることもあるため、有料としている業者がほとんどです。
ただ、その分確実な確認ができ、見落としがありません。

 

5.プロに診断を依頼するメリット

(1)塗り替えの必要性が明確になる

プロに依頼することで、素人目にはわからないポイントを押さえた
塗り替えの必要性を把握することができます。

とくに、赤外線カメラでの診断は、
表面上は見えない建物内部の重大なダメージを簡単に調べることができます。

建物も人と同じように、ダメージや不具合に早く気づき対処することが重要。
それが長く、安全に家を守るメンテナンスにつながるのです。

(2)価格相場が分かる

いくらかかるんだろう…と心配だけするよりも、
放置するとかかる価格や定期的なメンテナンス費用が分かることで
将来に向けて準備すべき価格も分かり、安心できる部分もあるでしょう。

(3)診断書で塗り替え業者の技術力が分かる

診断書の内容を見れば、塗り替え業者がどの程度の実力を持っているのかという判断がつきます。
プロに診断してもらうことで知らないポイントをしっかり教えてもらい、
大切な家とご家族を守れるようにしてくださいね。

 

まとめ

意外と知られていない外壁塗装・屋根塗装の塗り替え時期目安、症状や危険度をご紹介しました。
自己判断では不安という方のために、志賀塗装でも、目視はもちろん、
赤外線カメラを使った無料診断を実施しています。

少し色あせが見えるけれど、塗り替えをした方がいいの?と判断に迷う場合はぜひご相談ください。
大切なお客様のマイホームを守るため、責任を持って診断させていただきます。