シロアリ駆除対策も安全な工事がしたい!
BETTYさん:本日はシロアリについてのお話ですね。
マーくん:そうです。「塗装工事の一番の目的は水の浸入を防ぐこと」というお話を今までもしてきました。
もちろんシロアリも建物が腐る要因になりますので、水の浸入を最初に防ぐということですね。
本日はそのシロアリについてお話したいと思っております。
BETTYさん:シロアリの駆除に関して、いろいろな薬を使って効き目の差があるというお話は
私も聞いたことがあるんですけれども。
マーくん:よくシロアリの薬品によっては、においがきつかった、目がチカチカした方も
家族の中にはいるとか、少し時間がたつんだけれどもなかなかそれが抜けないという話をたまにお伺いします。
BETTYさん:やっぱりお薬ですから、そういう方も中にはいらっしゃいますよね。
マーくん:まあ、どうしても個人差が生じるところではあるとは思うんですが、ただ、よく報道でも
シロアリのいろいろな噂が出たり、不正に商売をやっている方が出ますが、どうしてもその業者さん自身も
正しい知識がないまま、その薬をまいてしまうことも一部、現実的にはあるんですね。
ですから、そういったところを踏まえて、使用する薬は、弊社の方ではホウ酸を扱っております。
BETTYさん:ホウ酸というのは、皆さんが知っている、あのホウ酸ですよね。
マーくん:そうです。自然鉱物、もともと自然界にあるホウ酸ですね。
こちらのホウ酸というのは、岩手県にある中尊寺金色堂というお寺の改修工事のときに、
下の床の状態はとても大事ですので、ああいったところにも使われている材料なんですね。
BETTYさん:ホウ酸が敷かれているわけなんですね。
マーくん:ええ。2014年ですから、今から2年ほど前に、公益社団法人 日本木材保存協会がありまして、
今まで使ってきたシロアリの薬品と同じように木材を保存するための材料として、このホウ酸も認定されています。
BETTYさん:認められたということですね。
マーくん:そうです。ですから、長年いろいろな薬品があったんですが、
このホウ酸は2014年7月に日本でも使われるようにはなりましたが、実は海外ではホウ酸の方が主流なんですね。
日本の内と外でいろいろな事情があるんでしょうけども。
BETTYさん:そうでしょうね。
マーくん:ただ、一番の違いというのは、シロアリですと10年保証、5年保証ということがあるんですが、
このホウ酸の効き目は半永久といわれていまして、一度やるとほとんどそういったものに関しての
心配はなくなります。
BETTYさん:半永久的って、すごい安心感ですね。
マーくん:そうですね。ですから、なかなかやりづらいような、そういった中尊寺の方でも今回採用しているわけなんです。
BETTYさん:なるほど。しかも、お薬じゃないですもんね。
マーくん:そうですね。もう自然界にあるものですから、自然素材といいますか、ホウ酸というと天然鉱物ですか、
そういったもので誕生したものですから。もちろんゴキブリやダニやアリ、ノミにも同じように
効き目がありますので。まあ、家族やペットに無害ということですよね。
BETTYさん:そうでしょうね。目がチカチカすることはお薬の影響もあるでしょうが、見えないですからね、
お薬もね。「シロアリについて気になっているんだよね」なんていう方はご相談に乗っていただけるということですか。
マーくん:はい。弊社は塗装工事をメインでやっておりますけれども、塗装工事とシロアリというのは
結構セットでして、診断をさせていただくというお話が来ていますが、その診断業務の中にはこういったシロアリの、
床下の点検や、まれにですが、シロアリが天井まで行く場合があるんですね、
そういった天井裏の診断とかそういったところも含めて塗装工事の診断となっていますので、
弊社の方にご依頼いただければ、その診断の中に必然的にシロアリ検査も含めて診断書をつくるようになっております。
BETTYさん:では、見ていただけるということですよね。
マーくん:はい、そうですね。
BETTYさん:とにかく心配だなという方は、「ちょっとお薬を使うのはな・・・」なんて思っていらっしゃる方は
ぜひ相談に乗っていただいたらいいんじゃないかなと思います。