ショールームは敷居が高い?
BETTYさん:先週はリフォーム相談会のご案内をこの番組でさせていただいたんですが、
お電話があったそうですね。
マーくん:はい。うっかりしてしまいまして、会場のご説明をしていなかったみたいで。
BETTYさん:では、その会場の説明から行きましょう。
マーくん:まず、会場名ですが、「タカラスタンダードいわきショールーム」。
住所は、いわき市平字下の町8番地14です。
いわき駅を背にしまして、まず6号線を渡っていただくと、右側にコジマ(コジマ×ビックカメラいわき店)と
セブン-イレブンの信号機があるんですね。
その信号を越え「菱川橋」の手前、左側に、タカラスタンダードいわきショールームがございます。
こちらが会場になります。
BETTYさん:開催日はいつになりますか?
マーくん:12月16日土曜日、17日日曜日、朝10時から夕方16時45分まで開催しております。
BETTYさん:ぜひ、足を運んでいただきたいですね。
マーくん:そうですね。先週のこのコーナーでも話があったとは思うんですが、
弊社の相談会は「いつでも相談の窓口になれるように」という形で、
定期的に開催しております。
ですから、「まだリフォームは考えていないんですけど将来的に・・・」
というお客さまや「来年にはやりたいな」というお客さまにもお越しいただいております。
あと、「ショールームがあるのは知っているけど、
敷居が高くてなかなか入れない」という声をよく聞くんです。
BETTYさん:初めてだと、そうですよね、確かに。
マーくん:そうですよね。
いろいろなショールームがあって、お風呂やキッチンを見てみたいというお客さまはいるんです。
ですから、このような相談会を開催している際に気軽に、
「ショールームの中はどんなふうになっているのかな?」というお客さまも来ていただければと思います。
BETTYさん:そうですね。見てみたいですもん(笑)。
リフォームを考えてないけど見てみたいという人もいるかもしれないですもんね。
マーくん:女性の方は特にキッチンなんかは、「あ、こんなキッチン!」
「あ、こんなに使いやすくなっているんだ!」という部分は見てみたいんじゃないかなと思いますよね。
BETTYさん:そうそう見たいです!「いつかは!」と思っちゃうかもしれないですよね、見た瞬間に。
マーくん:そうですね。男性の方は、どちらかといえばお風呂やトイレですとか。
BETTYさん:のんびりしたいんでしょうね(笑)。
マーくん:「トイレが一番くつろぐんだ」という旦那さまもいらっしゃるんで。
男性の方はお風呂やトイレは見たいというお客さまが多いですね。
BETTYさん:その開催中の2日間はスタッフさんも結構いらっしゃるんですよね。
マーくん:そうです。うちもスタッフをたくさん用意していますし、
必ず接客できる体制は取っておりますので。会場に来ていただきますと、
楽しいイベントがいろいろございますので、お客さまそれぞれのペースで
ゆっくりご覧いただければと思います。
BETTYさん:今回も面白いことをいろいろ考えていますもんね(笑)。
もう行くだけで楽しくなっちゃいますよね。
マーくん:そうですね、せっかく来ていただいてるんで、
いろいろな粗品を持っていっていただく企画も考えていますし、
いろいろな情報を持っていっていただくという企画も考えています。
BETTYさん:今回の会場はタカラスタンダードいわきショールームさんです。
平にあります。
こちらにぜひ足を運んでいただいて、「まだ考えていないんだけど、今の設備ってどうなの?」
というところを見ていただいてもいいですもんね。
見ていただいたら急に気が変わるかもしれないですけどね(笑)。それはそれですよね。
マーくん:そうですよね(笑)。
ほかにも、歩いて行けるところで塗装の現場見学会もやっていますので、
そのへんもぜひ見ていただきたいなと思います。
BETTYさん:実際にその現場は今はどんな状態なんですか?
マーくん:一昨日完成しました。ただ、まだ足場は残っていますので、
いろいろ見ていただけるんじゃないかなと思います。
BETTYさん:実際のお家を見せてもらえるということですもんね。
タカラスタンダードいわきショールームさんのすぐ近く。
マーくん:そうです。仕上がったばかりの現場になりますので。
BETTYさん:こうなるんだよというのを目で見て確かめていただきたいと思います。
これからも定期開催、よろしくお願いいたします。
マーくん:ありがとうございます、よろしくお願いいたします。