外壁リフォーム(塗装・カバー工法・張り替え)の費用相場と費用・・・ | 外壁塗装のことなら福島県いわき市の志賀塗装株式会社

志賀塗装株式会社
0120-4116-99 【受付時間】午前9:00~午後6:00【定休日】日曜・祝日

外壁リフォーム(塗装・カバー工法・張り替え)の費用相場と費用を抑えるポイント

新築の住宅であっても10年を過ぎると塗装などの外壁リフォームを検討しなければなりません。
外壁リフォームには塗料や外壁材などさまざまな種類があり、まずはその違いについて知る必要があります。

こちらの記事では、外壁リフォームの種類や耐用年数、費用相場、さらに費用を抑えるポイントをくわしくご紹介します。

目次

1.外壁リフォームとは

最初に、外壁リフォームにはどのような種類があり、またその耐用年数はどのくらいが目安になっているのかについて解説します。

外壁リフォームの種類

外壁リフォームは大きく分けて3種類あります。
外壁の下地を守る塗装膜を回復させる外壁塗装と、もともとの外壁の外側を新しい外壁材で覆うカバー工法(重ね塗り)、そして既存の外壁を解体して新しい外壁材に交換する外壁張り替えです。

外壁材別リフォーム時期の目安と特徴

外壁リフォームの目安となる耐用年数はこちらです。
耐用年数はあくまでも目安なので、居住環境などによって異なります。
耐用年数以内であっても傷み具合によっては、外壁塗装ではなくカバー工法や張り替えを検討する必要があるでしょう。

また、サイディングやALCパネル、タイルは外壁に劣化が見られなくても、隙間のシーリングが5年から10年で劣化しますので、打ち替えが必要になります。

外壁塗料の耐用年数
塗料の種類耐用年数特徴
アクリル塗料3年~5年汚れやすいため最近はほとんど使用されていない
ウレタン塗料5年~7年ひび割れにくいが、耐久性は低い
シリコン塗料7年~10年汚れにくく人気が高い
ラジカル塗料10年~13年最近開発された塗料で、劣化しにくい
フッ素塗料15年~20年高価だが耐久性が高く、汚れにくい
無機塗料15年~20年劣化しにくいが、ひび割れはしやすい

外壁材の耐用年数
外壁材の種類耐用年数特徴
窯業系サイディング7年~15年機能性やデザイン性に優れており人気
金属系サイディング10年~15年軽量のためカバー工法に使用されている
樹脂系サイディング10年~30年耐久性に優れ、窯業系の1/10の重量
木質系サイディング3年~10年断熱性に優れているが、水に弱く変色しやすい
ALCパネル10年~15年耐久性、耐熱性に優れている
モルタル30年塗料によって塗装メンテナンスの期間が異なる
タイル30年~40年劣化しにくい

外壁劣化のサイン

以下の外壁劣化のサインを見つけたら、迅速に対処してください。
そのまま放置しておくとダメージが下地まで広がり、構造自体から補修工事になるために費用が高額になります。

外壁劣化サイン
劣化サイン外壁の状態サイディングモルタル
隙間のひび割れシーリングにひび割れ
ヘアクラック細いひび割れ
クラック下地にひび割れ
チョーキング触れると白い粉がつく
※窯業系
サビ白く細かな粒
※金属系

2.外壁リフォームの費用相場と費用を抑えるポイント

続いて、外壁リフォームの費用相場と費用を抑えるためのポイントについて解説します。

外壁塗装

外壁塗装の目安となる費用相場は60万から180万円です。
外壁の面積によって費用が異なるだけでなく、塗料の質によっても費用が変わってきます。
工事期間は5日から14日間が目安です。
外壁材の耐用年数を過ぎている場合は、カバー工法や張り替えが必要になります。

外装塗料の費用相場
塗料の種類1缶あたりの費用相場
アクリル塗料5,000円~15,000円
ウレタン塗料5,000円~20,000円
シリコン塗料15,000円~40,000円
ラジカル塗料17,000円~40,000円
フッ素塗料40,000円~100,000円
無機塗料50,000円~120,000円

カバー工法

既存の外壁を撤去せず、その外側に新しい外壁材を重ね張りしていくカバー工法の目安となる相場費用は130万から220万円で、外壁塗装費用の2倍強です。
こちらも外壁の面積や使用する外壁材によって費用が異なります。

窯業系サイディングは1㎡あたり17.3kgと他の外壁材よりも重く、耐震性に問題が起こる場合があるため、1㎡あたり1.9kgから3.6kgの金属系サイディングを使用するのが主流です。
カバー工法は重さが増しますので、耐震性は以前より低下します。
工事期間は10日から20日間が目安です。

外壁張り替え

外壁材が耐用年数を過ぎていてもカバー工法でリフォームできますが、強度に問題がある場合はこれまでの外壁材を撤去して、新しい外壁材に張り替える必要があります。
外壁の劣化が激しく、雨漏りをしている場合などが該当します。
これだと外壁の内側の防水層もメンテナンスできますが、カバー工法と違い撤去費用もかかるので、180万から300万円が費用相場の目安になります。

費用を抑えるポイント

外壁リフォームの際に仮住まいをすると、その分の費用がかかってしまいますので、そのまま住み続けながら工事をすると費用を軽減できます。
ただし、作業が遅れますので通常よりも工事期間が長くなります。

また、ベランダのリフォームや屋根のリフォームなどをまとめて行うと、足場を組む費用を一括にできます。
足場を組むだけでも10万から15万円はかかりますので、工事はまとめて行うとお得です。

補助金や助成金といった支援制度もありますので、断熱リフォーム、介護リフォーム、二世帯同居リフォームと組み合わせると、実費を抑えることができます。

3.外壁リフォームのQ&A

最後に外壁リフォームで質問の多い項目について解説していきます。

オシャレな外壁にしたい! 最近の流行は?

ツートンカラーが最近の流行です。
業者に相談し、カラーシミュレーションや色見本、施工事例などを参考にして、長く親しめる色を選ぶようにするといいでしょう。
ダーク系も人気がありますが、紫外線を吸収しやすく、塗膜の劣化が早まるので注意が必要です。

モルタルの外壁からサイディングに変更できる?

モルタルの外壁をそのまま残して、金属系サイディングでカバー工法することができます。
モルタルをすべて撤去し、サイディングに張り替えることもできますが、250万円以上の費用になるケースもありますので、事前にしっかりと見積りを確認しましょう。

電気代を抑えたい! 断熱リフォームできる?

モルタルの外壁を金属系サイディングにするだけで、断熱効果はおよそ50倍向上します。
その分、電気代を抑えて生活できますので、長い目で見て外壁リフォームを検討するようにしましょう。

外壁リフォームに補助金は使える?

断熱効果のある外壁リフォームであれば、補助金の対象になる可能性が高いので、お住まいの自治体に確認してみましょう。
遮熱・断熱塗料による外壁の塗り替えも、上限20万円まで支援してくれる自治体もあります。

リフォームでも保証はある?

新築の場合の保証は10年と決まっていますが、外壁リフォームの場合は施工する業者によって異なりますので、事前に必ず確認するようにしましょう。
私ども志賀塗装では、塗り替え保証制度を採用していますので、最長15年の保証を受けることができます。

耐震強度が心配、外壁リフォームで補強できる?

モルタルの外壁であれば金属系サイディングにすることで重さを1/10にすることができ、軽量化した分だけ耐震性を高めることができます。
ただしカバー工法の場合は重さが増しますので、建物への負担が大きくなり耐震性は向上しません。

ハウスメーカーの外壁材でも外壁リフォームできる?

ハウスメーカーの外壁材は構造が異なり塗装方法も変わってきます。
難しい作業ですが、実績のあるリフォーム業者であれば対処可能です。
ハウスメーカーに外壁リフォームを依頼すると高額になりますので注意が必要です。

4.まとめ

外壁リフォームは、塗料に何を使うのか、外壁材に何を使うのかでも費用は変わってきます。
定期的に外壁塗装を施すことで、外壁材を長持ちさせることができます。
リフォームのサインを見つけた場合は、迅速に対処されることをおすすめいたします。

2023年08月10日 更新