外壁の目地のシーリング材、劣化していませんか? | 外壁塗装のことなら福島県いわき市の志賀塗装株式会社

志賀塗装株式会社
0120-4116-99 【受付時間】午前9:00~午後6:00【定休日】日曜・祝日

外壁の目地のシーリング材、劣化していませんか?

BETTYさん:本日は外壁材の隙間の目地に使うシーリング材についてのお話ですね。 マーくん:まず、シーリング材は、年数がたつとかなり硬くなってしまいます。輪ゴムが古くなるとプチンと切れますが、 そのように切れてしまったり、表面が劣化していきます。 BETTYさん:壁の表面が割れていたり、隙間が空いていたり。そういう建物って結構ありますよね。 マーくん:シーリング材には、防水性を維持し、建物の内部に雨が入らないようにする役目があります。 ひび割れや隙間ができてしまうことは、建物にとって致命傷になります。   [caption id="attachmen・・・

塗り替えをお考えの方が気になっていること

BETTYさん:志賀塗装さんは「塗り替えセミナー」を長年開催されていますが、セミナーの中で多くいただく質問は何でしょうか。 マーくん:見積もりの話やどんな会社を選べばいいのかというご質問もあるのですが、やはり多いのは塗り替え時期の判断についてですね。 「今がいいのか、まだ先なのか、迷っています」というご質問が一番多いです。 BETTYさん:判断のコツはあるんでしょうか? マーくん:見方のコツは主に3つあります。 まず1つ目は、汚れや色あせなど塗装の膜が外見上、見苦しい状態、汚れている状態です。これは黄色信号ですとお伝えしています。 2つ目は、建物自体まで傷みが及んで・・・

外壁の劣化の様子を、実際に見て確認できます!

BETTYさん:本日は本社に見学できる展示場をつくったというお話ですよね。 マーくん:はい。本社の外壁一面を使いまして、塗装の勉強ができる展示場をつくりました。 BETTYさん:志賀塗装さんはいつも面白いことをやりますよね。具体的に一番伝えたいことはどういうことでしょうか。 マーくん:弊社はいろいろな塗料を扱っているのですが、その塗料ごとのもち具合、何年くらいもつかということや、 カビが生えている部分を実際に見ていただいて、「この塗料だとこれくらいもつんだ」「この塗料だとこのくらいなんだ」というものを見比べていただけます。 BETTYさん:すごいことを考えますね。これ・・・

リフォームをする前に、まずは「住まいる健診」を!

BETTYさん:今回は、「住まいる健診」についてのご紹介ですね。 マーくん:はい、家の診断のメニューをまとめて「住まいる健診」と呼んでいます。 BETTYさん:「スマイル」というと、笑顔の方のスマイル。 笑顔になりましょうということと、お住まいの「住まい」をかけて、「住まいる健診」ということですよね。具体的には、どんなサービスなんですか? マーくん:このコーナーでも住宅の診断についてはいろいろお話させていただいていますが、 「住まいる健診」は、屋根裏に入って結露や雨漏れがないかどうかの確認や、シロアリや、木の劣化がないかを確認したり、 外壁、屋根、あとは水まわり等の劣化・・・

素人でも分かる、塗装工事をする時期の見分け方!

BETTYさん:前回は業者さんの選び方についてお話をしていただきましたけれども、今回は、塗装工事を行う時期かの見分け方について教えていただけますか。 マーくん:まず、一番分かりやすいポイントは、パッと見て、「最近、建物の汚れが目立ってきたな」と感じたときです。 具体的に申しますと、カビや藻やサビなどが目立つようになったり、 あとは、専門用語で「チョーキング」というんですが、触ると白い粉状のものが手や服に付くようになると黄色信号です。 BETTYさん:建物の汚れは、カビとか、サビとか、藻とか、そういうものも関係するわけですもんね。 マーくん:カビや藻は水がないと、そこに発生・・・

話題の「カバー工法」をお考えの方は、必ず住宅診断を!

BETTYさん:皆さんサイディングの技術研修に行かれたそうですね。 マーくん:はい。お客さまから、「壁や屋根のカバー工法っていいんですか?」というご質問をいただくので、その問題を解決するために行ってまいりました。 BETTYさん:結論としては、カバー工法というのはどうなんでしょう? マーくん:カタログなどで多く見かけるので、知名度が上がってきているんですが、結論から言うとカバー工法はよくないですね。お勧めはできません。 BETTYさん:そもそもどういう工法なのか教えていただけますか。 マーくん:一言で申し上げますとその名のとおり、既存の屋根を剥がさないでその上に新・・・

高い塗料を選べば間違いない?

BETTYさん:今回は「塗料」についてのお話ですね。 マーくん:現在、塗料には、「ハイブリッド塗料」「遮熱塗料」「フッ素塗料」などいろいろな種類がございます。 塗料自体を一言で言えば、「塗料の持ちは金額に比例する」という認識でも間違いではないんですね。 BETTYさん:なるほど。そうすると、長く持つためには、ちょっとお高いけど、高い塗料を選択することがベストなんですか? マーくん:そうですね。でもそこがちょっと難しいところでもあるんですが。 BETTYさん:高ければいいということではないんですね。 マーくん:そうですね。塗装というのは、各メーカーさんでつくられて・・・

おうちの“ひび割れ”、シーリングは自分でできる?

BETTYさん:今回は塗装工事についての話題ですね。 マーくん:はい。塗装工事の事例で、特にお伝えしたいことがありましたので、今日はそれを話題にしたいと思っています。 BETTYさん:塗装屋さんですからね(笑)。どんなことなんでしょうか。 マーくん:ひび割れのことです。正確にいいますと、隙間というんでしょうか。 BETTYさん:「ひび割れ」「隙間」、どんなことが現場では起きているんですか? マーくん:どうしても、ひび割れや隙間があると、人はふさごうとしますよね。 BETTYさん:ふさぎます、ふさぎたいです。 マーくん:当然、雨水が入ってきたらまずいので・・・

築40年以上の家は早めの耐震診断を!

BETTYさん:今日は急なお知らせがあるということなんですね。 マーくん:はい。現在、私の方で住宅の劣化診断を日々行っているんですが、 いろいろとデータを集めていくうちに、倒壊の可能性が高い家がいわき市内に結構存在していることが分かってきました。 BETTYさん:いろいろなデータを調べたところ、そういう可能性が高い家が・・・。これはちょっと怖いことですね。どんなお家なんですか? マーくん:震災のときは運良く免れたと思うのですが、具体的には昭和56年(1981年)5月31日前に着工した、築年数が40年くらい経っているお宅は、 当時の旧耐震基準ですので、法律による対策が弱くて・・・

「塗装工事をやる!」と決められるコツとは?

BETTYさん:いろんなイベントを開催している志賀塗装さんですが、塗り替え希望のお客さまから受けるご質問というのは、どんなものが多いのですか? マーくん:「お見積もりの金額」とか「どんな塗料がいいか」というご質問がありそうなのですが、意外と一番多いのは「決められない」というご質問です。 いろんな会社さんから見積もりをもらってお話をしても、なかなか決断ができないので、 「塗装工事をやる! と決められるようなコツはありますか?」というようなご相談が意外と多いですね。 BETTYさん:それは意外ですね。「決められない」「決断できない」というのは、やっぱり何か理由があるんですか? ・・・